サイマズ陽子/カッパドキア2018年5月17日2 分断食月始まりました!昨日からラマザン(断食)始まりました。 http://www.trt.net.tr/japanese/toruko/2018/05/15/ramazan2018-ramazangayatutekuru-971707 写真はTRT(トルコの国営放送)のサイトからお借りしました...
サイマズ陽子/カッパドキア2018年5月15日1 分明日から断食月です!と、言う訳で? 今日は午後から義母宅でヤプラックサルマス(葡萄の葉のサルマ)の作り置き作業。 義姉アブラと義母と3人で、庭の葡萄の葉をさっと茹でて、引き割り小麦と玉ねぎ、ニンニク&ディルにスパイスたっぷり+オリーブオイルを入れて、3つ半パックのサルマが出来上がりました。...
サイマズ陽子/カッパドキア2018年5月12日1 分イェシルノフット(青いひよこ豆)の季節!初夏の楽しみ。 イェシルノフット(青いひよこ豆)の季節がやって来ました。 すぐ時期が終わっちゃいますからね、見つけたら即ゲット。 一抱えある大きな花束ほどの大きさで本日2.5リラ(約80円)です。 枝から枝へかき分けて実を見つけて、柔らかい殻を破いて実を食べます。...
サイマズ陽子/カッパドキア2018年5月10日1 分食後の腹ごなし日が長くなってきました。 夕飯後でもまだ全然明るいです。日の入りは8時近いです。 たまたま義姉の家にキョイユムルタ(田舎卵・オーガニックな卵ですね)を貰いに行く用事があったので、夕飯後、息子ちゃんと車で出かけて、出かけたついでにレッドバレイまで足を伸ばしました。...
サイマズ陽子/カッパドキア2018年5月9日0 分自家菜園オーガニックトマト!昨日、義父母の苗の買い物に付き合ったついでに 自分用にもトマトの苗を10本買いました。1苗3.5リラ(100円ほど)です。 2年間全く放ったらかしだった庭の一角に義父の指導の元、苗を植えました。 義父母の庭の50分の1ほどの小さな私のトマト菜園です。...
サイマズ陽子/カッパドキア2018年4月5日1 分カッパ散歩子供達が登校したあとで 階下の奥様と朝の散歩を始めました。 元より、わざわざトレッキングしに海外から人がやってくる町に住んでます。 流石にトレッキング!と言う訳にはいきませんが、歩き回る場所は売るほどあります。 今朝は我が町ユルギュップの旧い街区を歩きました。...
サイマズ陽子/カッパドキア2018年3月31日2 分ローズウォーター昨日は風邪でダウンしておりました。3年ぶりくらいに熱だしました。 風邪引いたら、特に胃腸風邪っぽかったら とにかく水分摂って絶食して暖かくして寝てる、が一番ですよね。 一日寝て、なんとか今日は復活。 まだちょっと頭痛が残ってますが、これはアレかな?...
サイマズ陽子/カッパドキア2018年3月28日1 分調子に乗って独自アカウントを取得しました!折角なんで 独自アカウント「cappadociastories.com」を取得しました。 ‘Stories`と言う響きは、ずっと前に何となく考えていたので 今回、WEBを始めてみるにあたって、今こそ!と思ってそれを使ってみましたが 使い始めてみたら、この...
サイマズ陽子/カッパドキア2018年3月27日1 分CAPPADOX 2018 今年のテーマは 『SILENCE』 http://www.cappadox.com/ 毎年、年々、盛況になってきています。 カッパドキアで6月14日から19日までの6日間に渡って催されるフェス CAPPADOX2018! 今年のテーマは『SILENCE』 大自然のど真ん中でディープインナートリップしちゃう?...
サイマズ陽子/カッパドキア2018年3月26日2 分甘いクィーン♡https://jp.reuters.com/article/baklava-idJPKBN1GZ0LO ↑ロイターの記事で なんと!この大甘甘々あまーいシロップ菓子の女王 バクラヴァ様を500キロ超も一気に作ってギネスに載ることになったとかっ。...
サイマズ陽子/カッパドキア2018年3月25日1 分ハムル繋がり昨日のハムルスズに続き、食べものネタ続きでどーもスミマセンっ。 日曜日の今朝はババ(義父)の提案でペイニルピデ(チーズのピデ)を食べることにしました。ピデはピザの原形か?な? パン生地にネタを乗せて、細長く伸ばしてあります。...
サイマズ陽子/カッパドキア2018年3月24日2 分ハムルスズこれは、うちのアンネ(義母)が昨日作ってくれたハムルスズと言う名のパイと言うかトルコ菓子パンでございます。 原材料は小麦粉と卵と塩とひまわり油とマヤ(発酵タネ)と牛乳だけ。 単純なパイですがめっちゃ手間がかかる菓子パンです。...
サイマズ陽子/カッパドキア2018年3月23日1 分我が家のワンコ、その名もゾロ!ゾロ君、只今3歳くらい。 まだまだパピー気質が抜けません。 お母さんには甘噛みし放題です。 目下のゾロ君の天敵は、繋がれたワンコをコケにする野良猫と「気球」。 遙か遠く大空にプカプカ浮かぶ気球群が見えて来ると 10mの鎖をものともせずに飛び回り声も枯れよと大騒ぎっ...
サイマズ陽子/カッパドキア2018年3月23日1 分ブログをスタートしてみます!https://www.youtube.com/watch?v=ArATjobe4vI&feature=youtu.be こんにちは! トルコ中央部カッパドキアのど真ん中に住んで15年。 日本からのお客様を現地でお迎えして10年余り。 自分のWEBサイトを作ってみて...